ぱれっとfullcolor's

『空の下屋根の中、自転車なんてもういいですから。』

戻ってきました。半年ぶりに自転車乗りました。
まったく身体の動かし方がわからない、あと向かい風が厳しい


IMAG0586
正月飾りをどんど焼きして頂くために、迷子になりながら雄琴神社までいってきました。
立て看板が風に煽られて飛んでいってたり…

壬生から栃木方面は向かい風なので全く速度が出ない
久方ぶりだから無理せず歩道をタラタラ走って太平山へ
まったく登れない、なにこれしーぬー


IMAG0592
快晴で空気が透き通ってるので、間近に感じるくらい筑波山が綺麗でした
謙信平からは遠くに富士山が、昨年末よりも綺麗に見えた気がします。


IMAG0597
身体ダルダルなのでサドルをARIONE、ハンドル・ステムをリッチーにしてみました。
Dixnaよりもスペック計算で8mm遠くなって、やや高くなりました。が
厳しい、身体が固くなってるから思ったよりも遠いです
あと、ARIONEがケツに合わなかった。…まだケツが硬いからなのか?


私事でとても自転車に乗るどころか触ることすら出来ないような状態だったので
また、これから身体つくり直しです。どんどん乗りたいなー



おわり

今週は神奈川の友人に会いに行って、一緒に自転車乗ろうかと(結局雨でダメでしたが)
輪行していくのは疲れるし、つまらないから走って行こう

先週の渋峠同様に0時に出発、ルートは栗橋辺りから埼玉県道3号線→R16で橋本まで
大体120kmだから7時くらいにまったり行こう。と思ったらペースよくて6時に着いてしまった
川越からのR16は狭くて路面も荒れ荒れですね、夜でも交通量あるしやっぱり次から通らないようにしよう


IMAG9796
久しぶりの道志みちを走ります。朝7時なのに自転車5,6台も見かけました
この時間帯でも交通量は思いの外ですけど、日中走るよりは全然気楽に走れますね


IMAG9809

IMAG9806
途中、久保つり橋に寄り道です
見落としがちなところにありますけど、ここからの渓谷がよく見えるんです
人通りも少ないときだから自転車を置きざりにしてみましたw


IMAG9818
道の駅どうし、大体150kmほど
途中、カブ乗りの方から抜かれ際に手を振ってもらえて振りかえして、距離的に道の駅で会えないかな?
と思ってたら、居てくれたので挨拶してお話してきました。
『自転車から振りかえして貰えるのはめずらしい』たしかに北海道でもなきゃ基本的に振ってもらえることはないですからね
でも、125ccくらいの方に磐梯とかで振ってもらえてるから自分的には割とあるほうですw
栃木から自走してきたことには驚いてました(笑)


IMAG9822
山伏峠もかるーく越えて(脚プルプル)
山中湖に下って行きます。なんだかんだ後輩の初200kmのとき以来でした


IMAG9844

IMAG9856
山中湖から三国・明神峠に登ってパノラマ台、今回一番の目的地です。
素晴らしい景観、富士山と山中湖が綺麗に見下ろすことができるいい撮影スポット

IMAG9886
パノラマ台もいいですけど、その周辺はどこから見てもいい景色です
個人的にはこのアングルがいいですね。富士山に雲がかかってて残念ですが、それでも十分です


IMAG9894

IMAG9899
三国峠の下りはじめの山々が奥行あるいい光景でした
明神峠からも富士山が見えますが、もうこんな遠くに見えるんだなー


IMAG9905

IMAG9906
R246もいいですが面白くないし交通量も多いだろうからめんどくさいので、足柄峠へ
よく言われてるのは表側ですが、裏もカントリークラブのところが激坂で厳しかったです
そこを越えるとアップダウンになり斜度も落ち着くんで耐えきれました…

ちょいちょい走ってた松田から東海大学に抜けるK77の登りをえっさほいさ越えて座間へ

IMAG9909
双龍へ杏仁豆腐食べに食べに行きたかったのです。ごちそうです、デザートです!
あと、大将『栃木から走ってこないの?』『毎月来ないとダメだよw』って言われてたから来ましたよ!!
ダラダラしてたら北狼さんがまさかの来店でお話してましたが、毎回居る来るのはなんでだろう(笑)

湘南台の友人の家まで行ったら、買い物しに行ってて居ないオチでしたw
先週に引き続き、いい天候、いい景色、いい出会い、楽しく走ることが出来ました



おわり

昨秋のバッドデイに行ってしまい、寒さと濃霧でリタイアしてしまったのでリベンジしてきました。
渋峠の天気予報を毎日みて、晴れだったのに雨や曇りに変わるアイコンに一喜一憂
どうにか土曜日の午前中だけは晴れてくれそう……と思ったら金曜日の夕方から大雨がレーダーとライブカメラから確認できました

雨雲は深夜には抜けてて、その先雨雲はとりあえず見当たらない
予報も午前中は晴れのままになってるから、行こう!
R50は雨がそこそこ降っていたはずで路面はウェットで路肩には水たまりが多いと思っていたら
通り雨程度で済んだような路面状態だったので県道予定から国道でペースを稼ぐことに

IMAG9573
ストロベリームーンのはずですが、いつもと色合いの違いがわからない満月
ただ、一回り小さいみたいですが雨上がりで雲が少なくとても明るくて田んぼに写る月も綺麗でした

IMAG9581
岩櫃山、薬師岳からの日の出と少しの雲海が綺麗な朝です。
写真には撮れませんでしたが、赤城山も綺麗だったのでよく見えるところがあればよかったのに

今回は渋川から長者原まで国道ではなく県道メインで走ってみましたが、結構いいですね
交通量はK28だと国道合流までそこそこありましたが、大型トラック系が居ない分マシかなー
いつもの通り、道の駅六合経由で峠は思ったよりも余力がある(余裕はない)
8時過ぎに草津に到着、セブンで簡単に補給して湯畑に降りずに最優先である渋峠へ

IMAG9582
CIMG8888
山麓駅はこの青空!前回と比べても一目瞭然の天候

オーバーナイトから小休止だけの150kmで思ったよりも脚が限界…
写真とりながらダラダラ登るのです。

IMAG9589

IMAG9594

IMAG9599

IMAG9612

IMAG9619

IMAG9624

IMAG9632

IMAG9636

IMAG9642

IMAG9645

IMAG9648

IMAG9649

IMAG9652

IMAG9658

IMAG9662

いい景色である。
雪の壁があるところはまだ雪残りしてました(驚き)
風が強くて予報では10m/s、乗り出すことも出来ないくらいの横風に殴られました(苦笑)


IMAG9673
ほぼ1年ぶり、長野から登った時以来の最高点
奥にチラ映りしているリドレー ノア乗りのnabekenさんから声をかけて頂いて、車趣味もあって楽しくお話できました。

IMAG9679
IMAG9680
ありえん風が強くて寒いので、渋峠ホテルに雑談の場を移動←
さすがに暖炉に火は灯っていませんでした
お母さんが『昨日の夕方は雨じゃなくて2cmくらいの雹が降ってきてガラスが割れるかと思ったの。宿泊予定の方の車がスリップしちゃって登れなくなっちゃたり』
とやはり昨日の雨はそうとうな物だった話を聞きました。

nabekenさんとお話しながらダラダラしてたら、空模様が怪しく…
毛無峠に行く予定らしいので出発すると小雨が降り始めてきました。あとめっちゃ寒い
自分も余裕があれば毛無峠もいくつもりでしたが、脚と雨で悔しい断念です。
ただ、戻ってくるときに本降りになってしまったらしく自分の判断は正しかったかも…と思いたい

IMAG9683
結局、お昼頃になってて湯畑の方は観光客が多いので今回はパスしました
道の駅でゆもみちゃんとツーショット

IMAG9684
IMAG9692
IMAG9702
IMAG9703
IMAG9710
県道59号線パノラマルートから帰ります。
展望スペースになっている?駐車場から見えるキャベツ畑と浅間山、横手山
雲が増えてしまって少し残念でしたが、こちらもいい景色です。

軽井沢に抜けて碓氷峠から帰るのもいいですが、せっかくだから別の道をいくことに
駒髪山を越える県道54号線、二度上峠を走って行きました。

IMAG9729
IMAG9734
IMAG9747
IMAG9756
これが大正解、ここの峠を経由して渋峠に行っているブログを見かけていて気にしていましたがこんなに景観がいいとは
道路からもいいですが、砂利場の駐車場と階段を上ると浅間山と榛名山(?)をきれいにみることができました
軽井沢からの斜度はそこまででもないですが、倉渕からは結構登りますね


17時過ぎに高崎駅に到着270km、いちおう予定通りに走れました
毛無峠いけば300kmだったんですが、脚以上に雨とライトが持つか心配でビビってしまいました
つぎは輪行で長者原まで行って渋峠と毛無峠にいきたいです。
楽しい出会いもできましたし、天候もよく登ることができて楽しい1日でした満足です(^ω^)ムッフー



おわり

大垂水峠・裏ヤビツを行こうかな。と思ってたけど
引きずり回そうと思ってた友人が修繕寺で散って出てこないのと神奈川まで行く気が乏しくて…
過去作ったルートを見返してたら『霧降高原』が、もう寒くないし行こう!


いつもは壬生から鹿沼までR121を行きますが、朝方だしR293で交通量なきゃこっちの方が楽だ
鹿沼から日光までのR121は木々の中を走るのは気持ちいいですが狭いから迂回してみました
K164→K70は田舎らしい山に囲まれた道はいい雰囲気でした、次からこっちかな

IMAG8005
前回は高原道路だったので、K245からアクセスしてみました……が
路面が荒れ荒れで窪みだけじゃなくて、凹凸も多くて跳ねる跳ねる走りにくい 

IMAG8060

IMAG8011
大笹牧場ついたー
やっぱり日曜日だから人が多い、レストランは長蛇の列、外のベンチもほとんど埋まってる

IMAG8016
前回同様ミルク、とスイートポテト
ソフトクリームにはまだ早いかな(お腹の様子がまだ悪い)

IMAG8028
 
IMAG8035
エサあげてる人が多いから近寄ってくる、やめろスマホは食えんぞ

IMAG8039
 
IMAG8040
『いらっしゃいませ』おじぎしてるみたいでかわいい

IMAG8055
 
IMAG8057
顔出そうとしてネットに引っ掛かってるw
ぐるっと回ってみたらヤギもいたんですね、2枚目の見切れてる若い子がアクティブでじっとしてない
動物にふれあうのはいいですね、前日に続いていろいろ動物に会ってる

IMAG8009
最高の天気
まだ2回ですが、どちらも気持ちのいい快晴に恵まれてて嬉しい

IMAG8062

IMAG8065
帰りは高原道路から、2kmくらいだと勘違いしてたから登りなげーの
脚に力はいらん、ポジション変えたのもあって筋肉が足りてない

IMAG8072

IMAG8079

IMAG8084
ちょっと雪の塊がちらほらありますが肌寒くもなくていい感じ
下りでもウィンドブレーカーを着なくても平気でした

IMAG8085
 
IMAG8086
これは六方沢展望台からの景観ですが、下って行く途中にあるキスゲ平園地も回ってみたいですね
SPDシューズで来てトレッキングするのが楽しそうです

IMAG8096

IMAG8099

IMAG8106

IMAG8104
日光駅に立ち寄り
駅舎とイギリス皇太子の来訪に合わせてつくられた貴賓室を観たかったのです
やはりこの年代に造られた建物は好きです

IMAG8108
K14から登ってる途中振り返ると日光の街並みと山が綺麗に収まっていました

帰ってから気がつきましたがツール・ド・とちぎの第一ステージKOMになってた峠を越えてました
疲れましたが天候といい景色といい楽しい1日でした



おわり
 

暖かくなってきましたね、むしろ一番時は暑いくらいで
また筑波縦走のパノラマコースが走りたくなったのと、前回は崩落通行止めだったのでリベンジもかねて


IMAG7956

IMAG7959

ためしに黒羽駅の方から筑波方面へ
いい天気ですね、ちょっと暑いくらい


IMAG7963
 
今回は逆ルートからチャレンジ、序盤の斜度が厳しいですね
地味にすこし下ってからの登り返しも斜度があってキツイ、、、
風力発電、下から見えてたので高くまで登ってきたー

一本杉峠の方には通行止めフェンスがありますが『車両のみ』で自動車だけみたい?
ちょうど休憩してたグループの方が居たので聞いてみたらきのこ山方面から来たと、ならおっけー!
路面崩落していたみたいで、一か所まだ全面修繕終わってないですが自転車は余裕で通れます


IMAG7969
 
IMAG7974
 
IMAG7978

IMAG7984

前回パラグライダーの群れが準備をしていて止まれなかったですがここはいいですね
発射台になってるから開けてるので広く景色が見えて良い。ぜっけーかなー


IMAG7979
before

IMAG7980
after …お前は飛べないんだ 

途中で野ウサギ2羽が道路の真ん中で立って雑談している珍しい光景、野うさぎもはじめて見た
危うく晩ごはんが野ウサギのスープになりそうでした(笑) 
ツール・ド・桜川が21日にあるので走りに来てる方が結構いましたね、ファットバイクのグループもいたり
 

IMAG7989
 
セイコマートで休憩してたら、どこからか白猫さんがエサを求めて寄ってきた
ごめんねあげられるものはないんだよ、あと猫アレルギーだからあまり触りたくないんだ
しかし、この子いい鳴き方してて可愛かった。なにかあげてれば猫の恩返しがあったかもしれない!!!


IMAG7994
 
お腹の様子が悪い。昨晩からガスっ腹だった影響かな、出る前に出してきたのに
腹筋に力を入れると痛むから、じんわり踏みながらペダリングの練習

つつじが丘は暖かくなったから登山しに来てる方がいっぱい居ますね 
SPDシューズで来てれば頂上まで登って行けたけども


IMAG8004

帰り道に筑西市街に向かう道が走りにくいから適当に迂回しながら走っていたら
きたかんブルベのコースに合流して、信号待ちで横切って行った
夕方に雷雨予報(書いてる現在降ってるし鳴ってる)だから完走は厳しいけどがんばれー



IMAG7964
 
個人的なメモも兼ねて
冬場に膝が痛みやすいからサドルを下げたのが、下げ過ぎで逆に膝に負担をかけていたみたいです
暖かくなっても登りで膝が痛くなりやすかったので、サドルを高めにしたら痛くなりにくくなりました
上手く回せばいままでよりもパワー少なく、トルクも掛けやすくなったから速度が出しやすい
ただ、ペダリングで使う筋肉が変わったから意識して回さないと上手く走れない
あとは下手なトルクの掛け方をすると、いつもの左ひざ裏の筋が張って痛めやすいから注意しないと

ハンドルがやや送りすぎだったみたいで、すこし上向きにしたらSTIが握りやすくなりました
あとは心なしか以前よりも上ハンも握りおさまりがいい印象…?

これくらいサドル出てるとパッと見でも落差あることがギリギリわかるバランスかな
BB-サドルじゃなくて、クランク下死点-サドルで高さ合わせるようにしました、よく考えれば当たり前ですが
ローラーの方を結構上げ気味だったけど、それなりに回せてたから測ってみたら2cm以上違いました



おわり 

アメリカにいってきました
ロサンゼルスとニューヨークです、東に西に東奔西走してきました
簡単にいったところの紹介みたいな感じでまとめます 


ロサンゼルスに到着してからレンタカーで砂漠にあるオアシスの街 パームスプリングへ
ナビで200kmの所要時間が2時間だったんですが……グロス100km/h()

IMAG6273
IMAG6275
“Kaiser Grille”
ややお高めのレストラン
サラダはともかくピザにもバルサミコ酢効きすぎてんで、ドライクランベリー美味しい
ホウレン草のクリームパスタはガーリックが効いてて美味しかった 
ティラミスはラム酒が主張してたけど、日本で食べるのとは違う美味しさ



IMAG6279
IMAG6281
IMAG6284
 
自転車レーンの看板とか大きく表示されてて日本よりも進んでる感じですね
道路向かいによく見ると写ってるアーチは駐輪用スペースになってたりしますし

あとは自転車のモニュメント、ここの他はロングビーチで見ました
特別関係ある訳ではないのに、ポッと置いてあるのはなんかいいですね
2cmくらいの鉄板に跨るようなものだから股が痛い、、、



IMAG6286
IMAG6296
IMAG6300

ホテルからの風景、奥にジャグジーがあったから朝風呂感覚ではいってみたり
こっちのコテージの魅力がプールがあるかどうか、なのが面白い感覚



IMAG6330

IMAG6325
IMAG6336
IMAG6338
IMAG6342
IMAG6321
“Palm Springs Air Museum”
大戦中に使われた戦闘機の展示を行っている
実際に使われたものをレストアしているようで整備士がメンテナンスを行っているのも見れる
湖に沈んだ機体を回収して修復した。という機体もあったり、、、
他にも大戦中とは言え、こんな機体マジかよと思うような時代を感じる考えのものもあります
アメリカを中心とした各国との戦時中のエピソードもあるので、英語が読める聴ける人ならガイドが無料なのでお願いするといいですね
ちなみにガイドの方は退役した元軍人だったおじい様たちだと思います。(マミった)



IMAG6369
IMAG6371
IMAG6372

“IN-N-OUT” (インアウト)
ロングビーチに戻るのでお昼にカリフォルニア州のご当地バーガーを
各州のご当地バーガーがあり、それぞれ特長があり美味しいですがここは絶品です!
メニューはシンプルなバーガーにチーズトッピングするかどうかだけですが
パテが美味い、バンズも美味い、 野菜も美味い、なによりオーロラソースが最高!!
オニオンが肉の味を引き立てて、レタスが食感とみずみずしさを、トマトの酸味があぶらっぽさをリフレッシュしてくれます



IMAG6373
IMAG6387

2枚目の奥に見える雪山の方にパームスプリングがあります
大きく山を迂回してきた感じですね



IMAG6442
IMAG6447
“Point Vicente Interpretive Center” 
ホエールウォッチングが出来る人気の海岸です
運が良ければクジラが見えるらしいですが、2度目では残念ながら見れませんでした
海が蒼く美しいので、ウォーキングしながら海を眺めるにもいいところです 



IMAG6459
IMAG6464

羊の放牧をしていたので触れあってきました
このあと『なんや、枯草やんけ』って顔をそむけられてしまいました(笑)
ちゃんと青草をあげたら食べてくれました



IMAG6474
IMAG6472
IMAG6468

海岸線の道はこんな感じで車でも気持ちがよく、自転車も何台か見かけました
こんなところ走ったら最高に気持ちがいいでしょう 
路肩を広くして自転車用にしてるのは日本と同じですが、こんな感じに看板がよく立っていました



IMAG6496
IMAG6501
IMAG6503
IMAG6508
“The Gamble House” 
ギャンブル・ハウスと言っても賭博ではなく人の名前です。
1908年に建築家チャールズ&ヘンリー・グリーンの兄弟が建てた家です
映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のブラウン博士(ドク)の家として登場しています
が建築物としても大変すばらしく、お城やお寺など日本の建築技術も取り込んだ趣ある家でした
建築費は億かかっていますが、わずか1ヶ月で建ててしまったのは驚きました
デロリアンをしまっているガレージは隣にありビジターセンターになっています



IMAG6562
IMAG6570

ニューヨークに移動です
飛行機からみるロサンゼルスの夜景はどんなところよりも美しかったです




IMAG6593
IMAG6600
IMAG6604
IMAG6619
IMAG6620
“Brooklyn Bridge”
1883年に完成したマンハッタンとブルックリンをつなぐ吊り橋
下が自動車、上が歩行者・自転車が渡れるようになっている 

上の道はコンクリートではなく敷き詰められた木でできている、文字通り吊り橋である
大きいところでコインが落ちる程度のスキマであるが、下に流れる川が見えるのでスリルがある
強度に関しては警察の巡回ミニカーが走っているので抜ける心配はないと思う
となりのマンハッタン橋や自由の女神、エンパイヤ・ビルなどを見ることもできる

歩行者では観光客のほかランニングをする人で賑わっている
自転車はロード、クロス、MTB、レンタル、ランドナー、リカンベントと多種に渡って走っていた
マンハッタンにサイクルコースがあり、ここもコースとして含まれている 



IMAG6657
IMAG6659
IMAG6666
IMAG6668

IMAG6670
IMAG6682
“Intrepid Sea, Air & Space Museum”
海上、航空、宇宙の博物館の通り、海上ではミッドウェイ空母、航空では各種戦闘機、宇宙ではスペースシャトルが展示されています
中でもブラックバードですよ!!!!初めてみましたがこれが最速のステルス戦闘機…!!
また、シャトルまで実寸大で展示されてるとは思いませんでした
NASAの見学にはいったことがありますが、こんな近くでは見れなかったので驚きました
こちらの空母は博物館とした形になるような展示になっているので、空母としてはサンディエゴの方がいいかもしれません
しかし、TOMCATカッコいい1機いただけないかしら?可変機構はロマン!!



IMAG6647
IMAG6648
IMAG6649
“Shake Shack”
最近原宿にお店を出したバーガーショップ
自分のはシンプルなバーガーのものを、飲み物はレモネード。(オーダー抜けされましたが)
シンプルなだけあって、普通の美味しいバーガーです。IN-N-OUTと違ってソースがそこまで
親がこれにマッシュルームとクリームチーズを揚げたものを挟んだのを食べていました
ボリューミーで、マッシュルームの香りととろけたチーズが合わさってよかったです。
普通のバーガーではなく、マッシュルームチーズの方を食べないとダメですね
レモネードはそこそこ甘いのかと思ったら酸っぱかったです。



IMAG6695
IMAG6696
IMAG6700_BURST002
“Chipotle Mexican Grill”
メキシカン料理のお店、サブウェイみたいにセレクトスタイル
自分はロールでフライドライス、ステーキ、ホワイトビーンズ、レタス、あとなにか
ちょっと胃が重かったので味付けを重くしないようにしたら、これが当たりでした
メキシカン特有の感じは大人しくなっていても、フライドライスとステーキの味付けがほどよく
ビーンズソースがマイルドなので日本人向けの味わいでした

母親がほぼ同じトッピングなのに、なぜか自分とライス、ステーキの量がちがって
自分のは結構パンパンになったのに、母親は普通に巻けるサイズ
父親のはメキシカンらしい辛い味付けでしたが、トマトとレタスのおかげで食べ勧められました
ここはオススメのお店です。出来ればまた食べに行きたいです。



 IMAG6743
IMAG6754
IMAG6767
IMAG6786
IMAG6808
IMAG6823
IMAG6866
IMAG6832
IMAG6856
“GRAND CENTRAL TERMINAL”
映画で見た覚えのあるような駅です。
駅なはずですが、広場に集まってる大半は観光客でした(笑)
石造りであり、天井には星座が描かれ、窓枠のアーチにも圧倒されました
こちらの鉄道だと切符を車内で回収するスタイルなのでホームを見ることもできます
また、ここの地下には対角線の柱にいる人の声が聴こえる広間があり、実際に小声でも伝わるのがおもしろかったです。
飲食店があつまってる広場もあるので休憩をして食事をするにもいいところですね
エスカレーターのところにあったオブジェが「スプーン、フォーク、ナイフ」なのが好きでした
あと、壁の装飾がたぶんブドウの木だと思うんですが、なんでブドウなんでしょう? 



 IMAG6888
IMAG6895
IMAG6900
IMAG6903
IMAG6905
IMAG6910
“St. Patrick's Cathedral”
1878年に完成した大理石で建てられた大聖堂
小塔の高さは約100m、3700枚のステンドガラス、7800本のパイプオルガン
聖堂としてこれほど素晴らしいものを人生で二度見ることが出来ることがあるのかと思うくらい荘厳な造り
また、ちょうど日曜日だったのでミサを行っていて見れたことが幸福な出会いでした
都心にポツンと教会があるのもすごいですね



IMAG6952
IMAG6946
IMAG6948
IMAG6949
IMAG6950
IMAG6951
“W Cafe” 
外壁にUDONと書かれていて気になって入ってみたお店です。
ビュッフェスタイルで量り売りをしてくれるのを選びました
「焼きそば、ターキー、フライドフィッシュ、焼きバナナ、揚げ鶏の甘酢かけ」
全部おいしかったです。特にフライドフィッシュ!!魚が食べたいと思っていたので選んだのですが
これが大当たりでした、とっても美味しい。ソースの味付けはやや濃いですがライスであれば

他にもサンドウィッチやスープ、うどんもあるし寿司、みそ汁もあるみたいでした
なによりいいのが、このお店が24時間営業なのです!!!
正直、このお店だけで滞在中の食事を済ませることが出来ると思いました。



IMAG6992
IMAG6994
IMAG6995
IMAG7000
IMAG7003
“OVIVE GARDEN”
オハイオに行ったとき、ほぼ毎回いっていたレストランです。
「ハウスサラダ、エビのカルボナーラ、エビとアスパラ・トマトのガーリックパスタ、カラマリ」 
アメリカのレストランではパンがお通しとして出されるのですが、ここのは絶品です。
細いコッペパン(フランスパンかも?)の上にすこし塩が振られており、バターの風味もよくとても美味しいです
このパンが美味しくて初めて食べたときに5本くらい食べてたことがあります(笑)
 
メニューも凝っていて、ガーリックパスタは麺の細さがまるで天使の髪のようだから『エンジェルヘアー』と載っています
もちろん美味しいです、どれも美味しいです。
カラマリはイカ、小皿のはマッシュルームにひき肉とチーズをのせて焼いたものです
マッシュルームの風味とチーズの相性、またソースが美味しくてパンと合わせると最高です!



IMAG6688
IMAG7005
IMAG7011
IMAG7019
“Times Square”
ニュースでよく見かけるタイムズスクエアです
眩しい看板の光量おおすぎ、ここだけ昼間かと…
街中に土だんごのようなものを見かけて「なんでこんなところに?」と思っていたらボロですね
まさかの騎馬警官ですカッコいいですねー!ただ、ボロは回収されない様子で…
馬車もいました、観光用です。街中で1度すれ違いました。



IMAG7037
IMAG7050
IMAG7068
IMAG7077
IMAG7091
IMAG7125
IMAG7623
IMAG7648_BURST002_COVER
“Empire State Building”
映画『キングコング』で登ったことでも有名なビルです
80階、86階が展望フロアになっています
80階は建築時の写真と構造の説明などがあります
86階は外に出て展望を眺めることができます。この日は「景観ないよ」 と言われた割に見えてよかったです
夜のライトアップされる色には意味合いがあり、時期によって変わっています



IMAG7503
IMAG7133
IMAG7138
IMAG7251
IMAG7319
IMAG7295
IMAG7305
IMAG7401
“American Museum of Natural History”
映画『ナイトミュージアム』の舞台となった博物館です。
地下1階~3階に分かれており、動物・植物・惑星・化石・文明の展示がされています。
今回は動物メインでほかは化石をすこしだけ見てきました。適当に抜粋した画像だけ載せています 
動物のスゴイところは現地で実際にスケッチを行い、植物に関してもどう生えているか観察して配置されていることです
そのため本当にその土地にいるようなリアルな風景として見ることができます
3時間あっても駆け足で動物・化石だけしか見れませんでした
ここは見るところを限定するか、1日つかって回るのがいいですね。楽しかったです



IMAG7540
IMAG7510
IMAG7545
IMAG7560
IMAG7566
IMAG7580
“Central Park”
マンハッタンの摩天楼にある人工的に作られた都市公園 
博物館からBelvedere Castle~Bethesda Fountainを経由して歩きました
Belvedere Castleは小さいお城ですが高台にあり開けているので広場を広くみることができました
中も入れますが残念ながらCLOSEでした
Bethesda Fountainは映画の撮影でよく使われる場所だけあって、いい雰囲気のある噴水です
宮殿のような内装なのも趣があっていいですね

園内にある道は一周約20kmほどでサイクリング・ランニングルートになっています
そのため自転車、ランナーもよく見かけました
また、レンタルサイクルや自転車引きの人力車もありました



IMAG7625
IMAG7627
IMAG7631
IMAG7643
“Wolfgang's Steakhouse”
東京・大阪・福岡にもお店があるステーキハウス
お店の定番メニューであるTボーンステーキ、これが2人前です
他には付け合せに炒めた玉ねぎ、クラブのビスクを頼みました
お肉がとにかく美味しい、これほど美味しいステーキははじめて食べました
ステーキをまるで飲み物みたいにスルスル食べれて、ほぼ半分を自分が食べたんじゃないかな?
味付けはシンプルにバターだけみたいですが、全然味が飽きないです
玉ねぎも甘くて口直しはもちろん、これだけでも美味しかったです
ビスクはやや濃い味でしたがパンと一緒に食べるにはちょうどよかったです

デザートにはプティングとレモンのソルベ、またデザートについてくるホイップクリームですが
クリームが多いソルベと同じくらいの量でしたが、全然甘さがくどくなくてアッサリしててプティングはもちろんソルベと合わせても美味しかったです
プティングは濃厚で美味しいですが、メインでお腹がいっぱいだったので重いので一口だけでした
ソルベはあっさりしていて甘さも控えめなので、いつまででも食べていられるようでした



IMAG6644
IMAG6651
IMAG6652
IMAG6653
IMAG6940
IMAG6687

マンハッタンには自転車レーンが設置されていて、ブリックンブリッジともつながっています
空母の近くでは専用レーンが出来ており、自転車用信号もありました
マンハッタンの外周寄りから、都市部を抜けていくルートになっていて約50kmあるみたいです
レンタルサイクルもありクレジットカード決算で使用できるみたいです
いたるところにあるので乗り捨て方式で乗ることが出来そうですね
サブウェイは乗る頻度か滞在日数が多いのであれば乗り放題がいいですが、そうでないと乗るたびに3ドルなのでレンタルサイクルで動くのも悪くなさそうです
街中の自転車は特にルールがないのか、両方向で走行、一方通行逆走、信号影響外など日本よりも自由に走っていました 



IMAG7032
 
まったく関係ないことですが、ホテルの朝食では必ずパン、バナナがあり
宿泊したところはクリームチーズ、ピーナッツバター、メイプルシロップがあったので
補給食っぽいバナナサンドを作ってみましたが、美味しかったです
こちらのピーナッツバターは甘くないですが、風味が濃くて個人的には好みなので日本でも似たものを見つけたいです



おわり 

親戚からの頼まれごとと、親戚と食事会だったので神奈川へ
土曜日に始発で親戚宅にとりあえず荷物を置いて自転車しゅっぱーつ

暖かいよりも少し暑さを感じるくらいの気持ちよい晴れ
善波峠のトンネル抜けたら、富士山がきれいに見えたり


箱根はR1から、お昼だったから交通量もそれなりだけど登ってるに合わない
下ってくる人はみんなMTBでめずらしい、集団ツーリングだったのかな

登りとしては大平台まで抑えてファイナルローで負荷かけないようにしてましたけど
やっぱり大平台からの斜度変化が脚に来ますね
結局、終盤で脚きちゃって持ちませんでした。うーん、まだまだですね

芦ノ湖でも晴天で富士山が気持ちよく見えました
ただ、箱根最高点でまさかのスマホ電池切れで写真撮れず(;ω; )ブワァ
思ったよりも人も多くなくて過ごしやすかったです。日本語が上手な中韓系のお父さんに家族写真お願いされたり

下りは旧東海道七曲りから、まさかの半袖ペアを見かける…
さすがに暖かいとは言え芦ノ湖で8℃とかだから肌寒いんですが
斜度も厳しいですけど、やっぱり路面状態が良くないから走りにくいです
つぎは七曲りから登ってみたいですね、どっちの方が脚とタイム的にいいのか



日曜日はボクコロさんと一緒に走りに行きました
ダムカード集めをしているので、走りごたえもあって景色もいい宮ケ瀬に行くことに
ロードのポジ不安があったから、エスケープで来てましたが頑張ってましたよ

IMAG6098 
IMAG6105

誰かと走りに来るときはいつも宮ケ瀬に来てますね
いつも寄らなかった吊り橋にいってみたり、ビジターセンターやふれあいの館の景色もいいですけど
吊り橋の方からもいい景色ですね。湖畔園地が一望できるのが新鮮でした
ダムカートはエネルギー館で貰いにいきました。今度、時間を取って見学とかしてみたいですね


ダムからは服部牧場とオギノパンへ
『ここから峠みたいな登りはもうないですよ』
と言ってしまって、まさかR412の登りがあんな辛いなんて、1kmで斜度もあるから普通に峠じゃないですかー
いつもは詐欺らないようにちゃんと調べてたけど、今回は走ったことあるし大丈夫だと思ってしまってた(ぐぬぬ)

IMAG6107

あげぱんが疲れた身体に染み渡るぜ! (糖分的な意味でも、油的な意味でも) 
神奈川だとスーパーとかで市販されているパンもあるので、中を覗いてみてもよかったな

IMAG6109
 
服部牧場へ
エネルギー館でアド街を流していたら、ちょうど牧場の紹介をしていて楽しそうな予感が

IMAG6111
 
IMAG6115
 
ウシー!ウマー!!
すごい近いです、ふれあい自由で道を挟んで柵の向かい側が駐車場になってるくらい 
神奈川では珍しく牛舎の中を見学することもでき、乗馬体験も出来るとのこと
他にも、ヤギ、ヒツジ、ポニーが居ました。ヒツジは放牧地に離すときに園内を駆けていくのも見れたり


IMAG6117

土曜日と違って、雲と風があったせいで肌寒かったです
いつも牧場だと牛乳を飲んでます。アイスしかないと思ってたらホットがあった、やったね!
牛乳は甘いです、はちみつでも加えたのかな?と思うくらいの甘み、間違いなくいままで飲んだ牛乳のトップです

IMAG6119
 
大山方面の山々を見ながら牧場にいると、結構遠い田舎に来たような感覚がありますね
エネルギー館もそうですけど、ここを目的地にしていろいろ体験したり遊びたい

帰る道を間違えたり、リサーチ不足でありえん坂をまた登らせてしまったり
エスコート役として不甲斐ない結果で悔しい、走ったことあるからって油断してしまったorz

交通量と道がわかりやすい境川まで送って大和でお別れしました
大体80km、しかも登りが結構厳しいルートだったのでクロスバイクで走りきってがんばった
宮ケ瀬ダムカードもらえれば、あとは道志が厳しいくらいですからね(丹沢はルート次第では宮ケ瀬程度かな) 


自分は帰宅してから親戚で食事をしに、甥っ子も来たのでうごきたい盛りの3歳の相手は大変ですよ(笑)
100km走るのと、甥っ子の相手をする疲れが同じくらいでした
自宅に帰る前に双龍に顔出しして、数時間振りのボクコロさんや北狼さん、はじめてお会いした方たちと話してから帰りました


やっぱり、神奈川を走るのは楽しいですね
箱根はタイムよりも脚を残せてないのが課題です。長い登りの経験値が不足してる…
ダンシングの使い方がまた1つ良くできそうな感覚を掴んだので、また登りの練習です!

VIPERが7000km走ってワイヤーも限界感じてるのでオーバーホールしますよ
ハンドル幅がやっぱり400mmの方が合うみたいなので、おなじJ-Fit everで交換してみます



おわり 

年末恒例イベント、Festive 500(12/24~31)
去年達成できなかった悔しい思いもあって、今年はなんだかやる気が漲っていました
あと、連日ロングライドをする耐久力があるのかも気になったので、いろいろ今回はチャレンジしてみることに


*24日 253km ランドネきたかん参考ルート、茨城方面
自宅がきたかんの折り返し地点にほど近いので、200km分割(+自宅分)
ブルベルートを走る練習も兼ねてます。

まずはろまんちっく村をめざして北上、そこからスタートです。

IMAG5644
快晴!那須岳もやや雲かかってますが綺麗にみえました

IMAG5647
海に出たら、さんふらわあ号が港に向かってるじゃないですか!
なかなか見かけないので、思わぬサプライズ

IMAG5656

IMAG5660
那珂湊から大洗へよりみち、海岸公園駐車場に痛車がいっぱい集まってたお

筑波に日が暮れる終わり際に登りはじめて、ダウンヒルはまっくら!
対向車のハイビームで道がみえないよー
あわてんぼうのサンタクロースかあ?って感じの運転が多かった(苦笑)
4号戻ってきたらお腹が空いて力がでない、帰れはするから晩ごはんまでガマン



*25日 234km ランドネきたかん参考ルート、群馬方面
さて、問題の2日目250km走った翌日また走れるのか?

IMAG5663
渡良瀬遊水地にくると、気球が飛んでる!
セスナ、パラグライダー、ヘリコプターなどは見たことあったけど、気球ははじめて
わくわくしますね、幸先いいものが見れたぞ

IMAG5671
赤城の麓を走るR353 東国文化歴史街道の登りで暑い!!
朝方は寒すぎて身体の調子が悪かったけど、暖かくなってきたらいい感じです
歩道でダウン片付けてたら、通る車の人たちがなんか心配そうな顔で通っていく(ダイジョウブダヨー)

高崎・前橋市街をまるで雲海のように覆っています、めずらしい光景だ
遠くには日本アルプス(?)も見えて、テンションが上がりますw

IMAG5675
ぐりーんふらわー牧場で風車と赤城山
車でここの道は何度も通ってますが、はじめて寄りました
時間あるときに牧場散策もしたいですね

IMAG5685
高崎市街へダウンヒル
遠くに見える榛名山、いいシチュエーションです

ブルベでCPになってる倉賀野のセブンイレブン高崎山名町店で休憩したら
店員さんから「がんばってください」とまさかの応援頂けてうれしい 

足利に抜けるまでの道のりがややこしい
メモに“距離 交差点名などの目印 右左折”で簡易キューシートもどきを作って持っていったけど
案外たよりになる、心配なところはスマホ使うけど目安としては十分

途中、団地の連続ストップ信号でペダルから上手く外れなくて、左足首をちょっと捻挫気味に…
クリートリリースは最弱じゃないと自分はまったく外せません

R293に出たらあとは勝手しる道、いいペースで走っていきますよ!
ただ、金沢トンネル抜けてから暗くなってて結構深い凹凸に気づかなくて突っ込んだ 
ギリギリで身体浮かせてどうにかバランス崩すことなく済んだ、転んでたら後ろにいたトラックに圧縮されただろう

道の駅にしかたの近くまで戻ってきて、一応ブルベルートクリアしたから帰宅ショートカット
いとこの家から晩ごはんのお誘いを受けてたから、間に合わせるために



*26日 143km 渡良瀬遊水地
前日、遅くまでお邪魔してて寝たのが1時過ぎ、疲れて起きるのお昼くらいになりそう…
と思ったけど、普通に起きれたから洗濯済ませてから渡良瀬へ

風もそこまで強くないから流して走るにはちょうどいい
疲れてまったく踏めないし、疲労と寒さから膝すぐ痛くなるし…

ただ、谷中湖を横断する道にカメラマン多すぎる
ほとんど道路占有してて通るのがめんどくさいから、コース変えてみたらこれはいい
貯水管理塔の方まで行って折り返し、横断する橋1つ渡ってレンタルサイクルの方へショートカット


*27日
午前中から雨だったので休息日


*28日 江ノ島、ヤビツ峠、双龍峠
神奈川の友人の車に忘れ物をしていたので、受け取るついでに走りにいこう!
行き帰りを自走考えてたけどめんどくさくなったので輪行装備

IMAG5696
江ノ島、やっぱり1人で来るとなかなか渡らない
この前、クロスバイクを友人が買った時に来たとき以来

IMAG5698
二宮から秦野へ縦断
ヤビツが見えてきたけど、凍結大丈夫かな?前日雨だったから心配…

IMAG5701

IMAG5703

IMAG5706

IMAG5709
やっぱり凍ってたよ!!!
まったく走れないどころか、ビンディングシューズだから歩いても進めない(笑)
せっかく裏ヤビツはじめて下って宮ケ瀬に抜けようとしたのにー


IMAG5727
諦めてもう1本、菜の花台まで登っておわり
富士山が綺麗すぎる、やっぱり雪化粧したときが一番好き

IMAG5742
残念だったけど、久々のヤビツは楽しかったよ
タイム的には前から微々たる成長なのは残念だったけど

IMAG5747

IMAG5776
せっかくだから、通学ルートで座間まで
久しぶりに大山をいつも撮っていた場所から、やっぱり大山はいい
富士山とのツーショットもいいですねー

IMAG5785
双龍さんでは日替わりSサイズ、最近なんだか省エネ走行できてるのもあって少な目に
大将と女将から『身体しまったね』と言われる。たしかに最近自分でも身体つきがよくなってきてると思う

いつもならご飯済ませて帰るつもりだったけど、先客で居た方や後から来た方との話が弾んでしまい
結局4時間も居続けてしまった(笑)
終電帰宅になったけど、それだけ楽しかったわけで……人見知りな自分には珍しいことでした



*29日 200km タノシイタノシイ谷中湖周回
前日が遅く帰ってきて寝るのも遅かったのに朝起きれてしまった…
洗濯物を片付けて渡良瀬遊水地へ、ここ数日で唯一のTCRで出発
10時なのに路面凍結してるところあって苦笑ですよ

IMAG5793
つらいよー、きついよー
疲れと寒さから膝が低負荷でも痛んできて大変、全然速度が出ない
飽きたり、風向きでコースをちょいちょい変える

IMAG5795
夕暮れもまたいいものです。
さすがにこの時間帯になると自分しか自転車乗りはいない、居残り練習してるみたいだ



*30日 195km 大洗
この日が最後のロングライド、走り馴染みのある大洗へ

IMAG5806
まさか筑波山から日が登るのを見れるなんて、最高の朝じゃないか
まったりペース、ゆっくりでも50号線は進めるから楽できる

IMAG5810
いつものアングルはもういいかなって

IMAG5812
先日来たときには通らなかった、新しい道を通ってみる
大野屋さんが以前より駅に近い位置になってるし、なんというか現代っぽい外観になった??

IMAG5816
アウトレットで朝装備から昼装備に入れかえついでに休憩
今日はコミケのはずだけど、結構オタクが居る

あまりお腹が空かないから、ウスヤさんで串カツとから揚げで軽食補給
オールナイトパーティする。って看板あって思わず笑ってしまう


IMAG5825
次も楽しみですね、ついに世界戦かな?(実質世界戦もどきな高校戦車道)
丸いしめ縄(茅の輪くぐり)もあり、八の字かと思ってたら1回足りなかった!!

IMAG5829
ここからの景色もまたオススメですね
やっぱりスマホではうまく海と橋、自転車を写しきれない

また那珂湊の方を回って、市内を迂回する形でK51からK61で笠間辺りでR50に復帰
先日来たときのルートを一部逆走する形になってたことを走ってて気がついた(笑) 


IMAG5845
道の駅ましこに向かって、益子市内を通ったら道の駅への案内があるので
予定ルートと違うところを通ったけど、こっちの方がよかったかな

IMAG5846
ましこには50台くらい置けるんじゃないか?と思うようなサイクルラック
サコッシュも売っててデザインがいいですね。素材的にはちょっと汚れやすいからうーん

IMAG5847

これでデジタルスタンプラリーをしたときと合わせて県内道の駅全制覇!
と思ってたら、デジタルスタンプラリー第2弾が開催されてる
さすがに今回は季節的に北方面が辛いからやらないけど、近所は軽くポタリングしてこようかな

祖父母家に泊まるので向かっていたら、太平山に向かって日が沈んでいく
朝の筑波山、夕の太平山、今日はいいものが見れて嬉しい日だった



*31日 45km 太平山
30日から祖父母宅に泊まって、朝から那珂湊まで買い出しです
ほぼ毎年のように行ってます。自分は最近あまり行ってなかったので3年ぶり

IMAG5854
 
IMAG5856
北関東唯一(そもそも茨城しか海がない)なのもあって、那珂湊は大盛況
でも、例年30日にいくから31日だと人が少ないような気がしない訳でもない。って感じです
それは置いておいて、朝ごはん兼お昼ご飯にいつも『和風レストラン やまさ』で食べるんですが
ここのオススメはジャンボエビフライ定食(1500円)
画像のように大きいのが2尾で身もこの大きさ、2,3回噛んでもまだ肉厚ある食感で味もまた美味しいです!!

2時に戻って来れたので、ゆっくりしてから3時半に走り収めに太平山へ

IMAG5857
桜まつり同様、参拝のために一方通行の規制の看板が、でも9日までは長くないかな?

IMAG5861
ちょうど日が暮れる時間帯に来れて、16年最後の日が沈んでいくのが見れました

IMAG5888
もう1本登ってきたら日は沈んだけど、今度は富士山が見えるじゃないですか
まさか最後に富士山が拝めるなんて思ってなかったので嬉しかったです
とてもいい景色を最後にみながら走り収めができました



このような8日間1,200kmを走りました。
中1日は雨だったので休息日、毎日膝は痛かったです(苦笑) 
でも、楽しかったです。『あと1時間早くでてれば~』、『コース間違えなければ~』とか思うことがありましたが
話しかけてくれる人や見かけることができた景色があったので良かったと思ってます
特に双龍さんで会った方と話すのが楽しかったです、あれは不思議な時間だった…

ブルベコースを走ってみたり、連続ロングライドしてみたり、寒さ対策してみたり、といろいろ経験が積めたのはよかったです
特にブルベは簡易キューシートもどきでも走れるので、17年どこかで参戦してみようかしら?
連日走行も案外走れることがわかったので、今後の旅行ライド的にもいい経験できました
8日走って、どうあがいても膝は痛くなる。ということがわかりましたよ!(半ギレ)


さて、走り始めは行けなかった琴平峠にいきたいと思ってます。
 


おわり